富士工業株式会社
採用サイト
弊社は、石、籾殻、木粉、ガラスビーズ等の素材を使用した素材散布壁紙の専業メーカーです。
弊社にて一緒に働いて頂ける仲間を随時募集しております。
ラインにてお気軽にお問い合わせください。
また、ハローワークでも求人票をご確認頂けます。
ラインにてお気軽にお問い合わせください。
仕事紹介
福井市で共に未来を創る仲間を募集中!
当サイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。私たちは福井市に拠点を置く、富士工業株式会社です。石、籾殻、木粉、ガラスビーズなどの素材を使用した素材散布壁紙の専業メーカーです。
現在、事業拡大に伴い、共に未来を創る新たな仲間を募集しています。私たちと一緒に、様々な空間づくりに貢献する素材壁紙を作ってみませんか?
弊社では、環境活動に積極的に取り組んでおり、2005年12月に環境方針を策定し、今日まで活動を継続しております。2021年11月には、「ふくいSDGsパートナー」に登録し、①リサイクル材を使用した壁紙の販売比率の工場②持続可能な生産体制の確立③安心・安全な職場環境実現に取り組んでおります。
素材散布壁紙は、国内では弊社を含め2社、世界的にみても10社以下のニッチな生産技術を要する壁紙です。弊社は同業他社にはない技術力・開発力を誇ります。
従いまして、経験者の採用はまずありえませんので、未経験で入社頂き働きながらスキルを身に着けて頂いております。
また、弊社は、完全週休2日制で年間休日125日となっており、ワークライフバランスを重視した働き方を推奨しています。
会社見学は随時行っております。まずはラインにてお気軽にお問い合わせください。
<会社WEB>
https://www.fuji-kogyo.co.jp/
<オリジナル製品WEB>
https://www.accent-wall.com/
応募はこちらから
製造部員
壁紙を実際に製造する部門です。
骨材製造・加工、樹脂調合、グラビア印刷、製造ライン、エンボス加工等の作業や機械のオペレーターを担当して頂きます。
未経験者歓迎で、各作業の基礎から独り立ちできるまで日々の作業の経験を通して覚えて頂きます。現在働いて頂いている社員もそうやって仕事を覚えていきました。
担当は、適性をみて、配置を検討させて頂きます。
電機工事関係の資格保有者優遇。
溶接、玉掛、フォークリフト等の資格は必要に応じて取得して頂きます。
また、現在、製造ラインでの巻き取りの担当者を募集しております。
女性に活躍頂いているお仕事になります。
下記の動画をご参照ください。
未経験者大歓迎です。
営業企画部
壁紙の新商品を開発する部門です。
試作品の作り方は、簡単に言うと下記となります。
紙にスクリーンを使って糊を塗ります。その紙に骨材を付けてはたくと糊のある所だけ骨材が残ります。そして軽く押さえて、上から樹脂を塗って乾燥させると試作品が完成します。
素材、デザイン、カラー等様々な組み合わせからお客様に提案する試作品を作成します。
そして採用された試作品を、今度は本機で実際の壁紙を製造します。
製版、骨材の調整、色調整等様々な過程をへて、承認されたハンドサンプルをターゲットに壁紙を作り上げていきます。
その過程で、防火認定仕様の確認やコストの確認等を並行して行います。
これらの過程をへて、製品化が実現します。
未経験者大歓迎です。
技術部
理系の大学卒業者を募集しております。
製造部や企画部の仕事を手伝いながら壁紙のイロハを学んで頂きます。
未経験者大歓迎です。
技術部の主な仕事は以下となります。
①新仕様の開発、現行品の改善の検討
②品質管理、各種試験の実施
③客先への提出資料の作成や顧客対応
④各種データ管理
左の写真は、水中伸度といって水分を含んだ壁紙がどれくらい伸びるかを測る試験です。
先輩社員の声
先輩社員からのメッセイジと製品・製造工程のご紹介
巻取り担当製造部先輩から
のメッセイジ
壁紙の製造ラインで壁紙の巻取りと検査が主なお仕事です。
女性に活躍頂いているお仕事になります。
現在の担当者も全員未経験からスタートしています。
企画部先輩からのメッセイジ
企画部では、新商品の試作を主に行っております。紙に糊を塗り、骨材を振りまいて、上から色を付けて完成です。製造工程と同じプロセスをすべて手で行います。インテリアに興味があって、モノづくりや手作業が好きな方を募集しております。
工場長からのメッセイジ
技術部長を兼任している工場長からのメッセイジです。
工場長の下で、壁紙に関する様々なことを学んで頂きます。
新商品の開発や試験、各種書類の作成等が主なお仕事です。
弊社では、工場見学も随時対応させて頂いております。
製造部先輩からのメッセイジ
弊社の壁紙は、籾殻、石、木粉、オレフィンチップなどの素材を振りまいて作る素材散布壁紙です。国内では、2社しか製造しておりませんので、経験者は皆無と言えます。全員、未経験からスタートしています。
ガラスビーズ・大理石・パルプチップを使用した壁紙のご紹介
弊社の主要素材を使用した製品とその製造工程をご紹介しています。骨材を振りまく(落とす)工程をメインに製造工程の一部を公開しています。
弊社では、工場見学も随時対応させて頂いております。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
採用に関するお問い合わせは、ライン、お電話、メールにて対応させて頂きます。
Line:https://lin.ee/1gk0n7f
もしくは上部〇ボタンをクリックしてQRコードからお問い合わせください。
TEL:0776-41-3350
Email:nanko.m@fuji-kogyop.co.jp
会社名
富士工業株式会社
代表者
南光雅仁
設立年月
1960年5月
会社住所
福井県福井市上河北町1‐48
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。